SKY PerfecTV契約記念!!!ワールドカップレポート...

      ...ついに念願のCSチューナーを購入してしまった...これでワールドカップ中は嫌と言うほどバレーが見られる...というわけで今日(11月2日)から試合のいい加減なレポをアップしたいと思います(ただし女子はブラジル中心だと思います、悪しからず)
    back to the main
    Site Navigator!

  • BRA - CUB(ブラジル - キューバ), on November 4〜試合前チェック〜

    :これを書いている現在、キューバが第1セットを29-27の大接戦でものにした瞬間である...。本当は昨日のうちにこのゲームについてアップするつもりであったが、時間がなく現在に至っている。ったく、いくら日本チームに都合がいいように組んだスケジュールだとはいえ、こんな大会3日目に事実上の決勝戦とも思える試合を組んでいいのかよぉ〜。まぁ文句を言っても仕方がない。とにかくブラジルがキューバに勝てるかどうか、そのために必要なポイントをいくつか挙げてみたいと思う。

    まず、キューバのサーブが誰をねらって打ってくるかである。クロアチア戦の感想として書いたばかりであるが、ブラジルのリベロのリカルダはかなりのレシーブ力を持っている。不用意にサーブを打つようなものなら恐らくはリカルダにきっちり返されて、ブラジルお得意のコンビバレーが炸裂する可能性が大である。従ってまずはキューバが、リカルダをはずしてサーブを打ってくるか?が第1のポイント。

    次は、初戦のクロアチア戦を見る限り、まだエンジンのかかっていないレイラが、きっちり今日に照準を合わせて来れているかである。第1セットをちらっと見た限り、まだまだ本調子とはいえないようである。2セット目以降どうなるか?

    その次は、ブラジルのリードブロックシステムがどこまで完成しているかである。キューバは基本的にライト攻撃が多いチームである。それにきちんと対応しきれるか?対応できるとすれば、次はそのブロックをはずしてストレートぎりぎりに打ってくる攻撃を、やはりリカルダがどれだけ拾えるか?

    最後は、ブラジルのセット後半に見せる2枚替えがうまく機能するかどうかである。クロアチア戦を見る限り、セッターのフォフォンに代わって出てくるアタッカーがもう一つ頼りない感じがした。セットの終盤でレイラのバックアタックを捨ててまで、2枚替えをして前衛3枚にこだわるのかどうか?そこに注目したい。

    ここまで書き終わった時点で、第2セットもキューバが16-13でリードしている...さぁブラジル立て直せるか?



    | entrance | result | profile | special | link | webboard | staff | SiteMap |


    11/04/1999 更新